乾燥肌でも悩まない!
メイクアイテムの選び方
使い方のワンポイント。
MAKE
乾燥時期はベースメイク選びが大切
ファンデーションがきれいにのらなかったり、時間の経過とともにメイクが浮いてしまったり、ひび割れてしまったり…乾燥肌さんのメイクには何かと悩みがつきものですよね。特に外気の乾燥がすすむ秋冬は、悩みが顕著になるという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな乾燥肌さんが知っておきたいベースメイクのポイントをまとめました。乾燥肌向けのベースメイクを知りたい方、どんなに保湿しても変わらないと悩んでいる方、ぜひ参考にしてみてください。
教わったのは…
商品開発本部 Sさん
アジュバンコスメジャパンで、スキンケア・メイクアップアイテムにまつわるブランドのプランニングを担当中。
いつものメイクはどんな感じ?
普段は、スキンケアの延長線をイメージしてメイクしています。朝起きて洗顔をしたら、スキンケアでしっかり保湿します。その時使った美容液やクリームが手のひらに残ったまま、メイク下地に移っちゃいますね。一般的にはスキンケア後は肌になじむまで一定時間置いたほうがいいといわれることが多いですが、超乾燥肌の私は、メイク下地と手に残ったスキンケアが混ざるくらいがちょうどいいんです。
朝は時間との闘いなので、いかに早く、きれいに仕上げられるか、を重視したメイク方法やアイテム選びを日々模索しています。
ベースメイクを早く仕上げるコツは?
メイク下地とリキッド系のファンデーションは、両手のひらに伸ばして塗ります。とにかく簡単で、ムラなく塗れるのでおすすめですよ。適量を手のひらに出したら、指の腹を中心にまんべんなく広げて、そのまま顔に塗ります。塗る時は肌にスタンプするようにポンポンとやさしくタッピング。その後は手のひら全体で包み込むようにして塗り広げるイメージです。小鼻や目尻の細かい部分は指先で塗り込みます。このやり方だと、ベースメイクは5分もかからないですね笑
いちおしのアイテムは?
私のお気に入りはrafunaの「ホワイトニング ヴェールプライマー」と「モイスチュアリフトファンデーション」。
プライマー(下地クリーム)はなんといっても、みずみずしいテクスチャーなのに肌にすーっとなじんでベタつかないところが好き。スキンケアの延長線のような感覚で、後のファンデーションのもちが格段によくなります。しっかり保湿感はあるのにすっとなじむ質感なので、乾燥したくないけど重たいのは苦手という方にはぜひ試してほしいです。
ファンデーションは、とにかく軽くて肌なじみのよさが推しポイントです。乾燥肌だからリキッド系のファンデーションは顔の上で乾いた時にパキッとするのが嫌であまり使わなかったんです。でも、rafunaのファンデーションなら使える!と思いました。日中つけていることを忘れるくらいの軽さと保湿力、適度なカバー力が魅力です。
こだわりの使い方はある?
使う量は季節によって変えています。例えば、夏は規定通りの量を使うけど、秋冬の乾燥する季節には少し量を増やしたり、重ね塗りをしたり、その日の肌の調子に合わせて調整しています。
日中に肌が乾燥しているな、と感じた時は、追いプライマーがおすすめです。お昼休憩とか、夕方のメイク直しの時に、乾燥しているなと思う部分にプライマーをプラス。肌になじませたら自然なツヤ感も出るし、ルースパウダー等でサッと抑えてもいいと思います。
普段のメイク直しはどうやってる?
お直しの時は、軽くティッシュオフしてから頬や目元の乾燥しているところにプライマーを直接オンします。指でやさしくなじませたらルースパウダーをヨレやすい頬に軽くプラスして、保湿×お直し完了です!乾燥対策だけでなくメイクヨレもサッと直せるし、簡単にできるので、休憩時間が短い時や外出先でも重宝します。ファンデーションもプラスしたい場合は、プライマーをつけた後に少量だけ手に取って、指先でチョンチョンと塗ってなじませます。
乾燥肌さんに向けてひとこと
私のように乾燥肌で、日中の肌の乾燥やメイクヨレで悩んでいる方は、ぜひベースメイクを見直してほしいです。スキンケアでしっかり保湿をすることはもちろん大切ですが、ベースメイクのアイテム選びもとても重要だと思っています。私は保湿成分(美容成分)が含まれているかどうかや、塗り心地にこだわるようにしていて、なるべく肌への負担が少なく、長時間うるおいをキープしてくれるアイテムを選んでいます。
メイクは肌に長くのせているものなので、自分の肌になじみやすいアイテム選びや、好みのテクスチャーを探してみてほしいなと思います。
【イメージ写真 使用ブランド】